忍者ブログ
Admin§Write

イキイキ酵素くんのBlog

血液ドロドロからサラサラへ。。。「酵素たっぷり!低速圧縮搾りジューサー」をご紹介している会社のブログ

HOME ≫ Entry no.28 「いちごジュース」 ≫ [33] [32] [30] [31] [29] [28] [27] [15] [1] [16] [2]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


いちごジュース

ichigo.jpgコップ一杯のイチゴジュースのカロリーは100以下ですが、カリウム、水分、水溶性食物繊維、フラボノイドはたっぷり補給できます。 また、天然の鎮痛剤を含んでいます。
春のイチゴは血液、組織、筋肉を浄化する効果が高いです。
イチゴの鮮やかな赤い色の素になっているのは、ベラルゴニジンというフラボノイドです。
フラボノイドの働きは、
①コラーゲンの繊維同士を結びつけて、強度を高める。
②抗酸化作用を発揮して、フリーラジカルからのダメージを防ぐ。
③炎症が起こると白血球からコラーゲンを破壊する酵素が放出されるが、この酵素の働きをブロックする。
④ヒスタミンなどの炎症を悪化させる成分の放出を防ぐ。 
こうした働きのおかげで、イチゴジュースは関節炎や動脈硬化に非常に効果があります。

■作り方
ichigo2.jpg①イチゴは良く水洗いして水を切り、りんごはエコクリーンを適量、手に取り、良くこすり洗いをします。皮ごと4つに割って、種をとり、縦に3~4等分します。
②ジュースストレーナーで搾ります。最後にキャベツで果汁をすべて押し出します。







■材料
いちご中・・・1パック
りんご・・・1コ
キャベツ・・・2~3枚

PR

●Thanks Comments

●この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用
秘密? ※チェックすると管理人にしか見えません

●この記事へのトラックバック

TrackbackURL:

≪ なしミックスジュース |PageTop| セロリりんごジュース ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【オデオコーポレーション】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog